高さは1m程度になる落葉低木です。
鮮やかな花や葉色が楽しめる樹種で、芽吹きや紅葉も美しく、
年間を通してお庭にいろいろな表情をみせてくれます。
病害虫にも強く、自然樹形で楽しめますが、剪定にも強い樹種です。
ツツジ科の落葉性低木。
4~6月に、紫色の花を咲かせ、開花後、あるいは同時に葉が出るのが特徴です。
日当たりの良い土壌を好みます。
【育て方のポイント】
・日照条件:日なた〜半日陰
・水やり :夏季は乾燥しないようにたっぷり水やり・その他の季節は乾燥したら適宜水やり
・耐寒性:強い
・耐暑性:強い
あまり大きくなることがないので、植えやすい樹種で、おすすめです。
5月ごろに小さな白い花が咲き、庭を彩ってくれます。
しなやかに伸びる枝が美しく、さわやかな樹形が、洋風にも和風にもあう人気種です。
丈夫で育てやすいです。
・植付適期:11~12月 2~3月
・剪定時期:1~2月 or 5月
ハート形の葉がかわいらしい樹種です。
葉より先に黄色の花をつけ、春の訪れを感じさせてくれます。
優しい葉色と、葉脈がはっきりしているのも特徴的で、目を惹きます。
存在感があり、洋風にも和風にもあう人気種です。
自然樹形を楽しみたい樹種です。
病害虫に強く、育てやすい品種で、おすすめです。
バラ科シロヤマブキ属の落葉広葉樹。
4~5月頃に清楚で美しい白い花を咲かせます。
庭園、茶庭、ロックガーデン、花木、添景樹などに利用されるます。
病害虫に強く、手間の掛からない落葉樹です。
夏にピンクのかわいらしい花をつけ、秋の初めごろに鮮やかな小さな紫色の果実をつけます。
枝に鈴なりに生る紫色の実が美しく、人目を惹きます。
枝が細くまばらにつくので野性味を感じさせる樹形が、目を楽しませてくれます。
庭木や鉢植えで楽しめます。
【育て方のポイント】
・日照条件:日なた~半日陰
・水やり :乾燥にやや弱いので、水はたっぷりと。
・耐陰性 : 強い
・耐寒性 : 強い
・耐暑性 : 強い
剪定の適期は、12~2月頃です。
古く長い枝を付け根から切り、新しい枝を残すようにしましょう。
どこで剪定してもよく芽吹きます。
初心者におすすめの生命力のある落葉樹。
自然樹形が美しい、雑木です。
病害虫もあまりつかず、土壌もあまり選びません。
最大の特徴は冬でも枯れ葉が残ることで、
目隠しとしても1年中存在感があります。
適期は11月~2月ですが、きちんと根巻きしていますので、通年で可能です。
【育て方のポイント】
・日照条件:日なた~半日陰
・水やり :植え付けてから2年間はたっぷりと。
・耐寒性:強い
・耐暑性:強い
ネット通販ではあまり出回っていない希少樹種です。
初春に枝に鈴なりに小さな緑色のつぼみをつけ、
春訪れを感じさせてくれます。
花の後、葉が出てくるので、長く楽しめます。
・土壌を選ばず、生命力があり、育てやすいです。
・病害虫がつきにくい
・古く伸びた枝を切り落とし、新しい芽を吹かせることも可能です。
・植え付け適期:11月~2月